19話
準備中です。
20話
船は出航し…
ついに出航の時です。ソゲが何か企んでいるとチェ・ドリとソンドルは心配します。
2ヶ月後、群山(クンサン)の港に到着します。
宣恵庁の長官として到着を待っていたキム・ボヒョンは、ソゲとボンサムに酒をふるまおうとしますが、ボンサムは「無事任務が終わった時にいただく」と言い、ボヒョンはボンサムの父を思い出します。そして、ソゲにボンサムを〇すよう再度命じます。
チョ・ソンジュンは海賊として生きていた
チョ・ソンジュンと部下のワンバルは生きていて、海賊の頭(かしら)になっていました。ソレの手下だったドゥッケも一緒です。
船が海賊に襲われる
マンチの子分で船に乗っていたコムベはボンサムを〇そうとしますが、ちょうどその時、海賊が船を襲い、それどころではなくなります。
つい先ほどまで酒盛りをしていた船員たちは、海賊相手には使い物になりません。
ソゲは水軍を率いて海賊を追いかけますが、海賊の中にチョ・ソンジュンがいるのを見つけ追うのを止めてしまい、結局200俵の米が奪われます。ソゲはボンサムにソンジュンに会いに行くよう伝えます。
ソリンの妊娠
シン・ソクチュの屋敷にケトンが来ています。
ソリンが吐き気をもよおし、ケトンは「お喜び申し上げます」とシン・ソクチュに言いますが、ソリンもソクチュも動揺しています。
ソリンは屋敷を出て行こうと荷物をまとめます。
ケトンはメン番頭に会いに行きます。話せなくなったメン番頭は「ソリンのお腹の子はボンサムの子」だと紙に書きます。
ボンサムがチョ・ソンジュンを訪ねる道中、ソレが川で洗濯をしていました。ボンサムはソレと気づかずに道を聞きます。
ボンサムはチョ・ソンジュンとワンバルに再会し、2人が生きていたことを喜びますが、チョ・ソンジュンは年貢米を返さないと言います。
ソリンは屋敷から出て行こうとしますが、すぐにシン・ソクチュに見つかります。ソクチュはお腹の子は自分の子であり、自分の子として育てると言います。
ボンサムは〇したはずのキム・ハクチュンの側室がチョ・ソンジュンと一緒に居ることを知り、女を罵ります。
感想
さすが朝鮮一の大商人、シン・ソクチュは懐が深いです。お腹の子の父親を知りながら、ソリンに体を労われと言いました(そこまでして子どもがほしいからなのか…体面のためなのか…)
チョ・ソンジュンはやはり生きていましたね!(ソレも)
客主19話、20話のネタバレと感想でした。最後までお読みいただきありがとうございました☆