35話
干ダラが無事売れる
干しダラを買いに全羅道(チョルラド)の商人が漢陽(ハニャン)にやってきます。商人らは以前からシン・ソクチュと取引している者です。
シン・ソクチュが商人らをもてなす食事に、千家(チョン家)の干しダラを使った料理を出すようボンサムが手を回します。食事をしていたメン・グボムが、料理に使われている干しダラは千家の物だと気づきます。
するとボンサムが会食の場に入っていき「目先の利益だけでなく今後の事をお考えください。今年千家の干しダラを買わなければ千家は潰れ、皆さんは来年7両で干しダラを買うことになるでしょう」と商人たちに訴え、
更に辛家(シン家)に寝泊まりする商人たちを説得するため家に入り込み「千家の干しダラを買ったことで大行首に嫌がらせをさせたら、あなたたちが干しダラを作ったら良い。ノウハウをお教えします。このままでは庶民は干しダラを買えません。適正な値で商売するべき」と説得します。
商人は千家の干しダラを5万4千両分契約してくれました。
それを知ったシン・ソクチュは、千家の干場を潰しにかかります。
ケトンは王妃に取り入る
「ミン・ギョムホとキム・ボヒョンが王妃の命で祈祷に参加する」とケトンの元に情報が入ります。
王妃の親戚のミン・ギョムホに取り入る為、ケトンは真冬に肌着のみという薄着で祈祷をしているところを見せつけ、ミン・ギョムホが到着したところを見計らって、疲労と寒さで倒れたふりをします。
シン・ソクチュよりもキム・ボヒョンよりも権力を持ったミン氏に取り入ることで更なる権力を得てボンサムを得る、とケトンは言います。
祈祷を終え山から下りるケトンは千家干場を見かけます。千家干場に立ち寄ったケトンは、干しダラを買い、厚かましくも千家干場に泊まっていきます。
ケトンはソリンに「ボンサムと離れて欲しい」と頭を下げますが、ソリンは相手にしません。
ボンサムとソリン、結婚!
翌朝ケトンが出立しようとすると、ボンサムとソリンが結婚式を挙げると言います。
チョ・ソンジュンとワンバル、チェ・ドリが式を執り行い、ケトンは花嫁の付添人に名乗り出、ソリンを精神的に追い詰めます。
千家干場の場所を探しているソゲに、ケトンは「場所を教えるからソリンを〇せ」と言います。王妃から信頼を得て権力を握ったケトンは「女を〇したら、ソゲをユギジョンの大行首にしてやる」と約束します。
結婚したボンサムは、姉が預かっていたという母の形見のサンゴのかんざしをソリンに贈ります。
ソンジュンとマンチが鉢合わせ…
馬房を預かっていたマンチとパングムが干場にやってきてチョ・ソンジュンと鉢合わせします。マンチはチョ・ソンジュンに復讐を誓います。
ケトンからチョ・ソンジュンの居場所を聞いたソゲは、干場に海賊討伐隊を送ります。
ボンサムは、タラを提供してくれたパク氏に、仕入代2万両と、利益の50%の3千両を渡しますが、パク氏は2万3千両をそのまま千家干場に投資します。
感想
ソンジュンとマンチは、今までよく鉢合わせせずにやって来れたなぁと思います(^-^; ボンサムの商才を信じていたソンジュン、ボンサムに復讐を考えていたマンチ、二人ともボンサムの協力者になっていたんですよね。
ソリンの花嫁付添人をするケトンが怖すぎます(>_<)
客主35話のネタバレと感想でした。最後までお読みいただきありがとうございました☆